nature店の石塚幸恵です。
今回はカラーやパーマの前処理、中間処理、後処理のことについて書いていきたいと思います!
前処理の効果は、カラーの色持ちを良くしてくれます。パーマの場合は、カールのダレを防止してくれダメージを防いでくれます。
中間処理剤は、C-2はしっとりタイプで硬毛の方にオススメです。コラーゲンが多く入っています!
R-2はケラチンが多く入っているのでパーマをされている方にオススメです。カールが定着しやすくなります!
3番がカラー剤やパーマ剤に入っているアルカリを除去してくれる効果があります。アルカリが髪に残っているとカラーの色持ちが悪くなったり、パサつきやダメージになるので除去してあげたほうがいいです!
最後は後処理でシャンプーの時につかうんですけど、効果は髪や頭皮にカラー剤が残らないようにしてくれるのと、カラーの褪色を防いでくれます。カラー剤が頭皮に残っていると脱毛の原因になってしまうので後処理剤は大事です!
カラーやパーマをされている方は、ぜひ処理剤を使っていただきたいと思います!
処理剤を使われていない方は、カラーの褪色が気になったり、パーマのパサつきが気になる方は、
いつもより綺麗に仕上がると思いますのでオススメです!