nature店の長島です。
僕のお客様ののカラー比率は、8割方がグレーカラー(白髪染め)のお客様です。
そのお客様のほとんどが、明るく白髪を染めたい。オシャレに染めたい!って方ばかり。
そんな僕のことお気に入りのカラー剤!
一つ目は、
オルディーブクリスタルの、ブルーアッシュ
二つ目は、
オルディーブ クリスタル グレージュブラウン
彩度が高いから、仕上がりはファッションカラーと遜色ない仕上がり。更に色味をコントロールするときは、ブラウン掻き消すアディクシーからーをMIXしたり、コントローカラーをMIXしたりします。
しかしそれ以上に特徴的なのが、アルカリラインと、ノンアルカリラインの2ラインあること!
2つのカラー剤の表記を見てみると、左がわのカラー剤は、C-9-15と書いてあるのに対して、右側のカラー剤は、C-9-15/nと書いてあります。nと記載されているカラー剤こそ!
ダメージがほぼ0の、ノンアルカリカラー!
白髪染を繰り返されているお客様の気になるポイントはもちろん根元の白髪でしょう。
しかし、毛先のカラーは大丈夫?
退色してませんか?
ダメージするから、カラーしないとか考えてませんか?
ノンアルカリカラーを使えば、毎月根元から毛先までカラーを繰り返しても、ダメージしません。それどころか、髪が丈夫になります。
シルクPPTと茶カテキンの効果で、1回目より2回目、3回目のが、髪の内部の密度がアップします。
カラーを繰り返して、綺麗な髪を手に入れよう!